HOME日記 > 2004.09




2004.09.30

突発性発疹だった。

9月30日

昨日と、Kのブヅフツの様子は変わらない。
いつもどおり、保育園に行くけど今日は10時半に電話がかかってきた。
「Kくん、ものすごーく機嫌が悪くて、発疹もすごく出ているんですけど…」
先生の声の調子から「迎えに来てください」と言われる前に
「じゃあ、迎えに行きます」と言ってしまった。
今日は月末。仕事がもっとも忙しいときなのに、上司は暖かく
「帰っていいよ」と言ってくれた。
私は回りに恵まれている。ありがたい。。。

保育園についた頃には11時半になっていて、
ちょうどお昼を食べている最中だった。
Yの姿はすぐに確認ができたけど、Kがいない。
と、思ったら奥の隅っこのふとんの上で寝てた。
泣き疲れたのだろう。
Kだけおんぶして、病院に行くと突発性発疹+汗疹と診断された。
明日は保育園をお休みさせて、Kのことは夫に任せよう。

| | コメント (0) | トラックバック (0)


2004.09.29

熱が下がり…

9月29日

久々に二人そろって保育園に。
しかし、朝、会社についたとたん保育園から電話が…(^_^;)

「Kくん、体のところどころに発疹が出ているんですけど…
感染するような病気じゃなければ、一旦病院で見てもらって、
それからお預かりすることもできますし。。」

えっ!?朝、シャワーに入れたときには多少汗疹ができていたけど、
それほど目立つものじゃなかったし、まだ9時2分だよ…。
ここから、また保育園に戻ったら10時ぐらいになっちゃうし、
それで病院にいって会社に戻ったらお昼になっちゃうよ。と頭の中が
混乱していた。

そしたら、保育園の看護婦さんが「だんな様がいらっしゃるようでしたら
病院まで連れて行きますけど…」と。
私の夫は朝、家にいることがバレバレなのだ。
夫の朝の時間は、睡眠時間。
邪魔しちゃ申し訳ないけれど、こうなったらまた夫に頼み込むしかない。
自宅に電話して、保育園に迎えに行くように頼んだ。

病院は、保育園のすぐそばにあり、近いので便利だ。
見てもらった結果は、体の洋服を着ている部分に多く、足にはできていないので
汗疹ではないかという事だった。

夕方、保育園に迎えに行って見てみると、朝には確認できなかったような
ブツブツが顔も少し出ていた。
もしかしたら、突発だったのかな?

| | コメント (0) | トラックバック (0)


治った(?)

前の日記サーバーが開かなくなって1週間以上。。
で、ブログに乗り換えたとたん、つながるようになった。。
この一週間は何だったの?
まぁ、以前のログが残っていたのでよしとするか…。

| | コメント (0) | トラックバック (0)


2004.09.27

ブログ、開始。

長年使っていた日記サーバーがもう一週間以上使えなくなってしまったし、
HPサーバーもaaacafeでレンタルしていたけれど、ライブドアと一緒になって
URLも変更になりそうだった。
そこで急遽、HPの引越し&ちょっとだけリニューアルしようかと
とりあえず新装オープン。
先月PCも壊れてバックアップも消えてしまったためにいろいろ弄っていたので
まだまだ不完全ではあるけれど…(^_^;)

マイペースに更新していく予定だ。

| | コメント (2) | トラックバック (0)


発熱

9月27日

今日は、いろいろ予定が入っていたけれど
Kが昨日から熱がてでいたのでキャンセル続き…Yだけ保育園に行った。

本当なら、午前中はエアロビサークル・お昼は他のサークルのランチ会。
午後は双子の講演会だった。
双子の講演会は、年に一回しかないので
どうしても参加したくて、午後の2時間だけお願い!と夫に頼み込んだ。

午前中、Yだけ保育園に行き、Kを連れて病院へ。
鼻水も出てるので風邪でしょうと言われた。
月曜日は、耳鼻科がお休みなんだけど、
看護婦さんが「鼻水を吸うだけだったら私でもできるけどやっていく?」と
聞いてくれたのでお願いすることにした。
ウチの二人は、耳鼻科が苦手。耳掃除も鼻水吸いも大暴れ。

39.7度まで上がった熱は、下がる気配はない。
食欲があるのが救いだ。


マーキングの被害

9月20日

またマーキングの被害にあった。
今度は洗濯物とベビーカーである。

引越した建物に猫を飼っている人がいる。大量に。まさに猫屋敷。
目の前の公園でも、餌を上げている。野良猫にまで。

見ている分ならかわいいけれど、被害にあうとそうは言ってられない。
とっつかまえて、痛い目にあわせ、二度としないようにしたいものだが
動物愛護法というものがある。
私も動物は好きなほうだし、猫が嫌いなわけじゃないのだ。
非常識な人間にはなりたくないので、我慢している。

洗濯物は、最初からやり直し…干しなおして涙が出そうになる。
なんで、我慢しなきゃならないのだ!
我慢するだけじゃダメだ。やはりどうにかしたい。
ホームセンターの猫対策コーナーに行ってきた。
いろいろある。値段もピンからキリまで。
何がお勧めだかわからないけど、とりあえず1つ買ってみた。
効き目があったら、経過報告しよう。

猫避けから一週間。

4つ入りをベランダと外の廊下においてみた。
効果があるのかどうかはわからないけれど、とりあえず
被害にはあっていない。
ベビーカーも洗ってから室内保管しているし…。

セラミックタイプで、猫が嫌いな匂いをばら撒くタイプの
ものだけど、人間が嗅いでもクサい。
封を開けたとき、強烈な匂いだった。
(猫のマーキングの匂いに比べたらマシだけど。。)

効果の期間は2ヶ月だそうだ。
2ヵ月後、また購入するかは不明…(^_^;)

http://shimada-sho.com/032.html

名前: ゆき。 | 2004年10月 3日 午後 05時24分


お祭り。

9月19日

自宅の近所で祭りがあった。
おみこしや山車の後ろについていくとお菓子がもらえると前もってママ友から情報をもらい、参加してきた。
おそろいの甚平を着て、双子ベビーカーでついて行く。
10時から12時過ぎまでの2時間、天気が良かったので暑かった。

Kは、休憩のたびに何度もおろしてくれーとばかりに泣き叫び、
歩けるようになってからベビーカーから抜け出したいらしく、おろすとご機嫌だった。

お菓子は沢山頂いたけれど、まだこの子たちには食べれるようなお菓子ではなかったので
家に帰ってから大人が食べた(笑)

何年か後に山車が出るときには、ぴっぱって歩くようになるのかな?


アウトレットモール

9月18日

ふじみ野にあるアウトレットモールに家族4人で行ってきた。
初めていく場所だ。
http://www.rism-city.com/

ふじみ野は前に何回か下りたことかある。
妊娠前勤めていた会社の工場が埼玉にあり、最寄り駅がふじみ野だった。
事務作業で、月に1回は出張に行っていたのだ。
駅前の様子は、以前と変わらない。

アウトレットモールは、駅から程近く、自宅から池袋周りで
1時間ぐらいで到着。
中はそれほど広いというわけではないけれど、混雑している様子もなく
見やすい感じだった。

ここに行ってみたい!と思った理由は、3000円以上のレシートがあれば
子供を2時間無料で見てもらえるから。
しかも二人までOK。
ポイントカードを持っていないといけないのだが、即日発行してくれるし
当日から利用できる。
いつもは二人を連れていると、次から次に品物を手に取り
買いもしないものに指紋をペタペタ。
ゆっくり選ぶ余裕がない。。

都内でこのようなサービスはあまり見たことがなく、これは子連れの人には喜ばれるサービスだ。
実際、預けに行ったら中には沢山の子供がいて、受付は混雑。
入り口には、見慣れた双子用ベビーカーが3台あいてあった。
我が家を入れると、4組双子がいるのかと思いきや、2組は年子ちゃんだったんだけど。。

預かっていただいた2時間はあっという間に時が過ぎ、また来たいと思った。

| | コメント (0) | トラックバック (0)


双子妊娠時の不安。

9月17日

仕事も休みだったので、久しぶりに板橋区が主催している双子の会に参加してきた。
双子用ベビーカーを押して歩いて40分…到着したころには10時を過ぎていて
「あぁ〜、また今回も遅くなってしまったっっ」と思っていたら、他に双子ちゃんの
姿はなかった。
みんなが来たのは11時ごろだった。
でも、妊娠中の方が来ていたので、いろいろとお相手をしてもらった。
1号は、いつもどおり大ハッスル。
2号は…慣れるまでに時間がかかるタイプなのでしょうがないか(^_^;)

しばらく子供たちは、センターにあるおもちゃで遊び、私は妊婦さんとお話した。
懐かしいなぁ〜。私も去年の2月に大きなおなかを抱えて初めて参加した。
あの頃は嬉しさもあったけど、出産やその後の育児に対する不安の方が
大きかった。
生む前は漠然としかイメージできず、里帰りもしない予定だったし(実際もしなかっ
たけど)
不安だらけ。

けど、生んでしまったら次から次にいろいろアクシデントが起こり
悩んでいる時間はなかった。
実際は、そういう時間があったら寝ていたかった。
そのぐらい寝不足だった…。

授乳を同時にしたかったけど二人のタイミングが合わず、また小さめに生まれた二人

吸い付きも弱く、いつまででも乳首を吸っていて、最初のうちはほぼ母乳だったので
1.5〜2時間おきに母乳+搾乳(片方は哺乳瓶好きだったので)
そして頻繁にオムツ換え…オムツを変えている間にウンチをされてシーツがドロドロ
になったことも。
新生児の頃のウンチはベチャベチャなのだ。よくもらされた。
で、洗濯もし、自分たちのご飯の用意も。。。
家の中は散らかりっぱなし(笑)

いったいあと何ヶ月続くんだろうと思いながら、毎日過ごしていた。
4ヶ月ぐらいになると、二人のリズムがあってきて(強制的にあわせたんだけど
(^_^;))
だいぶ私も楽になった気がした。
そんなときにこのHPを立ち上げた。

〜多胎妊娠中のママへ〜
妊娠中も辛かったけど、産後は恐ろしい日々が待っています。
でも、二人でニッコリしている姿はそれはもうかわいいです。
双子ちゃんが欲しいと思っても、なかなかできるものではないし
神に選ばれた人だと思って、育てましょう。
私が今、後悔していることは、毎日追われる生活をしていて
あんまり写真を撮らなかったこと。
(撮る余裕もなかったような気がしたけど…)
すぐに大きくなっちゃうので、いっぱい写真を撮ってあげれば
よかったな〜って思う。


板橋区次世代育成支援シンポジウム   2004/09/11 (土) 23:13

板橋区次世代育成支援シンポジウムに参加してきた。
参加された皆さま、お疲れさまでした。
配布された用紙を見てここを訪れた皆さま、このような親バカが入っているHPでよろしければ、ごゆっくりどうぞ…。

埼京線「板橋駅」乗り換え三田線「新板橋」経由で「板橋区役所前」で降りて歩く。
どの駅もエレベーターなし。
せめて利用する人が多い「板橋区役所前」駅にはエレベーターがつくといいのに…。
障害者と一口に言ってもすべての人が車椅子に乗っているわけではないし
杖をついている人や妊婦さんだっている。
(もちろん私のような双子連れも…)
すべての人が生活しやすいような町になることを願いたい。

シンポジウムは思ったよりもかなり人数少なめ…
しかも育児を中心としている方よりも
何かに従事している関係者の方が多かったような。。。
ネーミングが堅苦しかったのかな?
「育児に関わる親の集い」とかにすれば、本当に必要としている人が
もっと参加しただろうに…と思った。
私も保健婦さんから直接お電話を頂かなかったら、
気がつかなかったし、参加もしていなかったと思う。

さてさて、内容。
二部構成で第一部は新澤先生のお話。
私は双子を連れて、毎月、十条の東京家政大学で開催されているすくすくサロンに参加していて、
新澤先生のお話は前にもお聞きしたことがある。
下町のおじいちゃんという感じで、講演の内容も気さくで
一時間もあっという間だった。
前は両手に子供を抱えていたので、ゆっくりお聞きすることが
できなかったけど、今回はバッチリ!
中でも、「雨が降ってもどんなに天気が悪くても会に参加してくる親子がいるんです。
なぜって家にいられないから…」の部分に大きくうなずいてしまった。
まるで私たち親子のことのようだったから。

雨が降っても子供は家の中にいると退屈→家の中で騒ぐ→近所迷惑
→親はイライラする→どんなに天気が悪くても外に出る

まさにそのとおり!私が働く以前の生活はこんな感じだった。
よく「ゆきさんはアクティブねー」なんて言われるけど、それは家にいられないからだ。
好きなだけ寝てていいよって言われれば、邪魔されずに眠りたい。

今は仕事を始めたので二人は保育園に行っているけれど
そうじゃなかったら、そのままの生活が続いていただろう。
休日が苦痛だった。
なぜって児童館が休みだから。。

第二部は座談会を中心にシンポジストのご紹介。
以前からネットを通じて仲良くさせてもらっているree_mamさんも登場。
読み聞かせの会やファミサポの紹介、ネットを通じての子育て情報の
ことなど…どれをとっても、今、子育てをしている人が聞きたい内容だったと思う。
あの場にいなかった人、もったいないなかったなぁ〜。

ファブリックコメントの用紙も持って帰ってきた。
今、必要としていることをいっぱい記入しようと思う。
言わなくちゃ何も始まらない。
言える人はどんなことでも発言しよう!

(浮間舟渡駅利用をしている方へ朗報です)
9月15日より来年の春までエレベーター・エスカレーター設置の工事が始まるそうだ。
その頃にはウチの二人は歩いていると思うけど、声を出して言い続けたことが決定し、実現することが大変嬉しい。
みんなで住みやすい街にしたい。


飲み会   2004/09/10 (金) 23:05

夕方から大雨が降ったり止んだり。

ご近所のママさんにお誘いを受け、子連れで居酒屋に集合した。
和式で個室。
思ったよりも結構広くていい感じ。
だけど子供たちはみな同じぐらいの子なので、思っていたとおり大騒ぎ。
歩いたり机の上に登ったり…予想通りの展開だった。

旦那さまにお子さんを預けてきたママさんに、双子の片方を見ててもらい
遊んでもらってご満悦。
いっぱい遊んでもらい、はしゃぎ過ぎたからなのか
帰りはベビーカーの中で寝てしまい、そのまま布団へ移動。
寝かしつけは楽だった。


お砂場。   2004/09/08 (水) 02:42

Kが歩くようになったので、保育園の帰り公園によってお散歩。
靴を履かせてみるけど、嫌な様子。
脱ぎたいらしく自分でマジックテープをビリッってする。
そのうちあきらめて、靴を履いたままハイハイ。
早くも先のほうが擦り切れていた。

公園にはタバコの吸殻やガラスの破片が多くて危険がいっぱい。
都立の公園だけど、禁煙にするのは無理なんだろうな…。
せめてタバコを吸ったら備え付けてある灰皿に捨ててほしい。
吸殻がない場所で自由に遊ばせてあげたいけど、
芝生の近くの池の柵は子供が通れる大きさなので
私が一人で二人を見切れない。
まだ気温は暖かいけど、落ちてしまっては大変だ。

広場でもノビノビと遊ぶことができそうになかったので
お砂場に移動。
ここならば吸殻は少ない。
だけど、今度は砂を食べてしまった。
公園の砂って猫がたくさんいるのよね。
病原菌も多いって聞くけど、心配していたらどこも遊ばせる場所
なくなっちゃうな。
どこが一番安全なのだろう。。。


リモコン。   2004/09/06 (月) 02:33

最近、二人は大人が使っているものに興味津々。
電話だったりリモコンだったり、ボタンがついているものが特に好きらしい。

保育園で本物そっくりの(型落ちしたディスプレイされていたもの)携帯電話で遊んでいるため、
ウチにあるおもちゃの電話は見向きもしない。
私のPHSやテレビやエアコンのリモコンをどうにかして協力し合い
(普段は喧嘩ばかりしているのに、双子はいたずらするときにはとても仲がいいのだ)
ゲットしたとたんに取り合いっこが始まる。

で、取り合いの最中にテーブルや壁にぶつけている影響だと思うけど
リモコンが動かない。
電池を入れ替えても切り替わらなくなってしまった。
(音量ボタンは反応するのよ)

夫がホームセンターでチャイルドロック付のテレビ・ビデオ兼用の
リモコンを買ってきた。
これならば、弄繰り回しても操作されることはなく安心だ。
ただ、取り合いが収まるかどうかは謎である。


初めての一歩   2004/09/05 (日) 02:26

つい最近、一人タッチできたKが歩き始めた。\(^o^)/
一歳三ヶ月(修正一歳一ヶ月)

初日なのに、五歩歩けた。本当に初日だったのだろうか?(謎)
自分で歩くことがうれしいらしく、倒れては起き上がり
そしてまた歩き転ぶ。
何回もYを踏み潰しそうにしていた。
うれしいけど、Yがよけれるようになるまで危険だ。


仕事再開。   2004/09/03 (金) 03:31

一日から、パートの仕事が始まった。

子供たちを保育園に預けてから、仕事が再開するまでの一ヶ月の間に
午後になるとお昼寝することが多くなってしまい、この悪循環を
断ち切れるか、心配だった。
(保育園に入る前は、二人とも交互に寝ていたため、一緒にお昼寝はできなかった。)
でも、緊張しているからか、眠気は襲ってこずお仕事に専念。

職場の雰囲気もよく、時間もお迎えの時間に間に合うし…。
今度は、長く勤められそうな感じがする。

二人も昼間、がんばっているんだもん。
私もがんばらなくては。。。


一人タッチ。   2004/09/01 (水) 02:34

私がYの付き添いでいなかった間、Kは一人タッチの練習をひそかにしていたらしい。

今までは、つかまりたち→そーっと手を離す→倒れる という感じだったけど
つかまらなくても床から手を離して立ち上がるようになった。

親を驚かそうとしたのか?
それとも、おばあちゃんにいいところを見せようとしていたのかな。
影で練習していたなんて、結構、努力家なのかもしれない。


HOME日記 > 2004.09